年末の大掃除のお手伝いで、不用品の整理・回収を承ります。
(2016年11月末までキャンペーン中!)
店 舗 名:ライフサポートセンター安心生活(広島ガス住設(株)福山支店内)
所 在 地:福山市蔵王町1766-1
電 話 番 号:0120-017-964(オーい~なくらし)
対 応 エリア:福山市・府中市(一部) エリア外の場合もご相談ください。
※画像をクリックすると大きくなります
年末の大掃除のお手伝いで、不用品の整理・回収を承ります。
(2016年11月末までキャンペーン中!)
店 舗 名:ライフサポートセンター安心生活(広島ガス住設(株)福山支店内)
所 在 地:福山市蔵王町1766-1
電 話 番 号:0120-017-964(オーい~なくらし)
対 応 エリア:福山市・府中市(一部) エリア外の場合もご相談ください。
※画像をクリックすると大きくなります
日レセ(ORCA)は、レセプトコンピューター業界で2位になりつつあります。
日レセ(ORCA)の特徴の1つに拡張性がありますが、連携しているシステムに触れる機会として、
福祉ジャパンがご提供する、iPadを活用した最新の遠隔在宅介護・在宅医療支援ツールであります、
「ケアパネルシステム」の展示及び説明で参加しました。
今後医療・福祉業界のIT化を推進する多くの関係企業が参加されており、
多くの医療機関担当者様が来場されていました。
日時:2016年11月26日(土) 13:00~16:30
(受付時間 12:30より) 講演90分・分科会120分
会場:福山すこやかセンター1階多目的ホール 福山市三吉町2-11-22 定員100名
参加対象者:発達障がいをもつ子どもさんのご家族・教育関係者・支援者 資料代・500円
内容:講演会・分科会 講演:広島県発達障害者支援センター 相談員 中井裕子様・相談員 平田恵理様
主催:特定非営利活動法人フリマドンナ 申込先:090-8714-6330(担当:柴田様)
後援:一般財団法人義倉・エフエムふくやま
当日はできるだけ公共交通機関をご利用ください。
我が子に自立してほしい! でも自立するってどうなること?
講師の児嶋先生と自立をはぐくむために青年期に大切にしたいことを学びあいましょう。
と き:2016年11月23日(水曜日・祝日)
10:00~12:30 講演会 13:30~15:30 講師を囲む会(いちごの会会員・OB会員保護者のみ)
ところ:福山すこやかセンター多目的ホール 福山市三吉町2-11-24
資料代:いちごの会・会員OB会員の保護者 無料
一般参加の方 500円
問い合わせ先:佐野紀子 様 電話:090-8996-1473
インフルエンザ予防接種は、インフルエンザの発病や重症化防止のために有効です。
体調が良いときに早めに受けましょう。
実施期間:2016年10月1日(土)~2017年1月31日(火)
実施場所:福山市内の実施協力医療機関(上記右側のチラシをクリックして下さい。)
対象者:福山市に住民票がある人で
・65歳以上の人
・60歳以上65歳未満の人であって、心臓、じん臓、若しくは呼吸器の機能又はヒト免疫不全ウイルス
による免疫の機能に障がいを有する人
個人負担金:1,600円(今年度から個人負担金の額を変更しています。)
問い合わせ先:保健予防課 928-1127 各地区保健福祉課、支所保健福祉担当へ。
※詳細は2枚のチラシをご覧下さい。
視覚障がい者の方への点字図書の増刷・普及や、点字文書の翻訳・作成などを行う点訳ボランティアの講習会です。
●とき 11月1日・8日・15日・22日・29日・12月6日(全6回)、毎週火曜日13時30分~15時30分
●ところ 福山すこやかセンター(福山市三吉町南二丁目11-22)
●定員 20名(先着)
●対象 福山市内在住の方で、講習終了後も継続してグループに参加、活動できる方
●受講料 600円(テキスト代)
●申込方法 住所・名前・電話番号・講座名を、電話またはFAXでお申込みください。
●申込・問い合わせ先 社協 福祉のまちづくり課 電話(084)928-1333 FAX(084)928-1331
人・まち・ふくしフェスタ2016@うつみ・ぬまくまが開催されます
とき:2016年11月13日(日) 10時~15時
ところ:沼隈サンパル、沼隈社会福祉協会、沼隈支所駐車場
主催:人・まち・ふくしフェスタ2016@うつみ・ぬまくま実行委員会
問い合わせ先:千年公民館 電話(084)987-3188
広島県民文化センターふくやまには大変多くの方が来場されておりました。
福山市に難聴学級が開設され今年で50年。
全国に先駆けて幼稚園から中学校まで一貫した難聴児教育制度を築き、
制度に携わった関係者各位が多くの苦難を乗り越えていった中で、
今回の節目を祝うとともに、難聴児教育のさらなる発展を誓う式典でした。
50歳でアルツハイマー型認知症を発症して9年。夫婦2人3脚の日々を語ります。
●日時 11月11日(金)11月13日(日)リーデンローズ・大ホール福山市松浜町2-1-10
●お申込み 参加ご希望の方は、必要事項「申し込み代表者氏名」「参加人数」「住所」「電話番号」をご記入の上、FAX・郵便・ホームページのいずれかでお申込みください。
●お問い合わせ 郵送先 日本通所ケア研究会 市民公開講座 行
●電話084-971-6686 FAX084-948-0641
●Eメール info@tsuusho.com
●ホームページ 福山市認知症市民講座
2016年10月15日(土)・16日(日)の2日間、福山市社会福祉協議会主催で、市民の皆様に福祉への理解と関心を深めてもらえるよう、福祉イベントの最大行事として毎年、福祉団体・福祉施設・ボランティア・企業・関係行政機関等の協力で、ローズアリーナ(緑町公園屋内競技場)及びその周辺にて、福山市主催の「健康ふくやま21フェスティバル」と併せて開催され、今回も多くの方が来場されました。