VOL.65 食中毒予防の基本は『手洗い』です!
2015/08/12
1.時計や指輪をはずしたのを確認する → 2.ひじから下を
水でぬらす→3~9までを2回くり返す 3.手洗い石けんをつけ
て → 4.よく泡立てる → 5.手のひらと甲(5回程度)→6.
指の間,付け根(5回程度) ※親指洗い(5回程度) → 7.指
先(5回程度)→8.手首(5回程度)腕・ひじまで洗う → 9.
水で十分にすすぎ→10.ペーパータオルでふく(タオル等は共有
しないこと) → 11.蛇口栓をペーパータオルをかぶせて栓を
締める → 12.アルコールを噴霧する(水分が残っていると効
果減)→13.手指にすり込む(5回)
○食中毒予防のポイント
・「増やさない」・・・室温放置しない ・「つけない」・・・適切な手洗い、洗浄、消毒
・「やっつける」・・・適切な加熱 ・「持ち込まない」・・・従事者の健康管理、トイレの維持管理
・「拡げない」・・・手洗い設備の維持管理、従事者の自覚
※画像をクリックすると大きくなります。